INFORMATION

お知らせ

鳳陽会大阪支部 春季懇親ゴルフ会の開催2025/4/18・19

鳳陽会大阪支部 春季懇親ゴルフ会の開催

 

令和7年4月18()19()の両日、懇親ゴルフ会を開催しました。昨年から春季は平日、秋季は土日に開催することとしましたが、今回は通常開催の418日に加え、『ジュニア会』と称し、現役でご活躍中の若手の参加を募って行いました。いずれも当日は晴天で絶好のコンディションの下、熱戦が繰り広げられました。

 

通常会は、武庫の台ゴルフコースで11名の参加で行われました。今回はご高齢の方のピンクティーからのスタートの方が少なかったのですが、大変盛り上がりました。弘田功さんがハンディキャップに恵まれて(失礼!)優勝されました。

 

【成績】(ダブルペリア方式、敬称略)

優 勝 弘田 功 (NET 73.6)

準優勝 江藤 浩 (NET 74.6)

第3位 坂本 正志(NET 77.6)

ベスグロ 江藤 浩(グロス 83

【参加者】(敬称略)11

竹内 節夫(12期)、白橋 渉(19期)、安谷 國生(19期)、野口 裕(21期)、

坂本 正志(22期)、佐藤 賞司(28期)、草野 浩一(29期)、羽根 彰(29期)、

徳山 博詞(30期)、江藤 浩(31期)、弘田 功(31期)

鳳陽会大阪支部 春季ゴルフ2025/4/18(金)

 

続いて、翌日のジュニア会は、女子4名の参加を得て、華やかに開催されました。今回、ご期待に応えて女子だけのパーティを作って臨んで頂きました。北條慶子監督の熱血指導のもと、好プレイあり、珍プレイありでしたが、前後を固める男性の先輩に見守られて、全員が18ホールを戦い抜きました。優勝は前日に続き、弘田さんで、こちらはベスグロを獲得、掛け値なしの見事な優勝でした。女子3名には『北條監督賞』が贈られました。

 

 

 

【成績】(ダブルペリア方式、敬称略)

優 勝 弘田 功 (NET 72.2)

準優勝 羽根 彰 (NET 73.4)

第3位 住徳 裕之(NET 77.0)

ベスグロ 弘田 功、羽根 彰(グロス 89

【参加者】(敬称略)10

草野 浩一(29期)、羽根 彰(29期)、田中 尚夫(30期)、弘田 功(31期)、

北條 慶子(院13期)、住徳 浩之(40期)、神田 貴之(48期)、

鳳陽会大阪支部 春季ゴルフ2025/4/19(金)